内容紹介
マンガでコンクリートにくわしくなる!
建築系や土木系でコンクリートをはじめて学ぶ人のために、コンクリートの材料や歴史、その性質や耐久性について、マンガと豊富な写真を使って解説します。身近にありながら、実は詳しく知られていないコンクリートの真の姿に迫ります。
このような方におすすめ
土木・建築系の学生
コンクリート・土木関連企業の従業員
目次
主要目次
プロローグ
第1章 コンクリートってなんだろう?
第2章 コンクリートはいつから使われている?
第3章 フレッシュコンクリートの性質と水和反応
第4章 コンクリートの成長と初期欠陥
第5章 コンクリート構造物の耐久性
第6章 いろいろなコンクリート
詳細目次
プロローグ 突然の出会い
第1章 コンクリートってなんだろう?
1 コンクリートって何でできている?
2 骨材について
3 セメントについて
4 身近な存在、コンクリート
フォローアップ
・コンクリートとは
・時を刻むコンクリート
・コンクリートの配合(調合)
・コンクリートの長所と短所
・コンクリートの力学特性
・粒の集合体であるコンクリート
・骨材について
・ポルトランドセメントについて
第2章 コンクリートはいつから使われている?
1 コンクリートのルーツ
2 古代ローマのコンクリート
3 日本のコンクリート使用
4 コンクリートの長期耐久性
フォローアップ
・古代のコンクリート
・コンクリートにおける混和材料の利用
・日本におけるコンクリートの夜明け―小樽港築港と百年性試験―
・コンクリートの長期耐久性
第3章 フレッシュコンクリートの性質と水和反応
1 フレッシュコンクリートの性質
2 水和反応のメカニズム
フォローアップ
・フレッシュコンクリートの性質とコンクリートの施工
・コンクリートのスランプ
・コンクリートのワーカビリティー
・自己充てんコンクリート
・高性能AE減水剤
・セメントの水和反応
・水和反応の温度依存性
第4章 コンクリートの成長と初期欠陥
コンクリートの成長
温度ひび割れ
乾燥収縮ひび割れ
ひび割れを減らすための工夫
フォローアップ
・セメント硬化体内部の微細構造
・水和の進展と強度発現
・水和発熱によるひび割れ
・収縮によるひび割れ
第5章 コンクリート構造物の耐久性
1 コンクリート構造物の劣化
2 鉄筋が錆びる理由(1) 塩化物イオン
3 鉄筋が錆びる理由(2) 中性化
4 鉄筋を錆びから守る方法
5 コンクリート自体の劣化
フォローアップ
・コンクリート構造物の耐久性
・鉄筋の腐食現象
・劣化進行のプロセス
・コンクリート内部への塩化物イオンの浸透
・コンクリートの中性化(炭酸化)
・アルカリシリカ反応
・凍結融解
・化学的浸食
第6章 いろいろなコンクリート
1 高い強度、変形性能を持つコンクリート
2 水中で使われるコンクリート
3 豊かな水辺の環境をつくり出すコンクリート
4 外壁材として使われるコンクリート
5 回復力のあるコンクリート
6 月面で利用されるコンクリート
フォローアップ
・いろいろなコンクリート
・超高強度コンクリート、繊維補強コンクリート
・ポーラスコンクリート
・ひび割れ自己治癒コンクリート
・ルナコンクリート
・温故知新―吉田徳次郎博士の最高強度コンクリート
エピローグ
索引
続きを見る