本文へスキップします。

H1

新製品情報

ブログV2:表示

ソフトバンクロボティクス×マイクロソフト PepperとAzureを活用した未来の小売店「未来の商品棚(仮称)」で協業

新製品情報 (2016/03/08)

2016年3月8日、ソフトバンクロボティクス株式会社とマイクロソフトコーポレーションは人型のコミュニケーションロボット「Pepper」とクラウドプラットフォーム「Microsoft Azure」、大画面コラボレーションデバイス「Surface Hub」などを活用した小売業界向け次世代型店舗ソリューション「未来の商品棚(仮称)」の協業について発表した。

top.jpg

両社が「未来の商品棚」と銘打つ、この新しいソリューションは、ロボット(Pepper)が接客し、店頭の入力デバイス・サイネージとして巨大なタッチパネル端末であるSurface Hubを利用、Pepperが取得した顧客行動などのデータや売上げデータなどのデータ解析をAzureで行う総合的なものとなっている。2016年秋をめどに日本市場での提供を開始する。価格は未定。

DSC_0076.jpg
DSC_0084.jpg

ソフトバンクロボティクスはこれまでPepperを活用したさまざまなソリューションを検討してきたなかで、小売業に関して以下のような課題があると指摘した。

  • 人材の確保・定着
  • 人材が定着しないことによるスキルの風化
  • グローバル化による言語的コミュニケーションの壁
  • eコマースの台頭

本ソリューションはこれらをすべて解決させるものだという。

販売店は接客のノウハウを備えたPepperを接客要員として配置でき、PepperやSurface Hubが取得したデータはIoTにより自動的にリアルタイムで取得、Azureを使って分析することができる。顧客は、顧客情報を登録していれば、店頭に在庫がない商品もその場で注文できるし、Pepperが過去に購入した商品からおすすめ商品を提案してくれたりもする。音声入力対応の翻訳アプリであるMicrosoft Translatorによる多言語対応も予定している。さらに、AzureによってPepperがどういう接客をしたときに顧客が商品を購入したか/しなかったかを分析し、Azureがそれを学習、Pepperの接客技術が成長していくという。

DSC_0095.jpg

Pepperが男性を認識し、おすすめ商品としてSurface Hubに表示されたライトニングのケーブルをお勧めしているところ。男性は日本マイクロソフト株式会社代表取締役社長の平野拓也氏

DSC_0106.jpg

顧客データ分析の画面

Pepperの接客やPepperを用いたeコマ―スに関しては、これまでPepper World 2016やPepper App Challenge などでも触れられてきた。Pepperのコミュニケーション能力を生かして、これまで得ることが難しかった「近くに人がいます」「この人は男性です」「この人とはこんな話としました」といったデータを取得、クラウド上で分析・解析を行っていくというものだ。今回の発表では、このクラウドの部分にマイクロソフトが加わりAzureで行うことが示された。

最後に、2016年3月24日~30日までの期間限定でオープンするロボットだけで接客する携帯電話ショップ「Pepperだらけの携帯ショップ」(東京都港区)にて、本ソリューションの実証実験を行うことが紹介された。全店員がPepperとのことで、初日にはオープンイベントもあるそうなので興味のある方は来店してみるといいだろう。

ソフトバンクロボティクスのプレスリリース

http://www.softbank.jp/corp/group/sbr/news/press/2016/20160308_01

DSC_0110.jpg

ソフトバンクロボティクス代表取締役社長の冨澤文秀氏と平野氏、Pepper

【全】フロートメニュー