特集
トラブルシュートトレーニング エキスパートが教える問題解決の極意
・低圧回路の漏えい電流
・高圧ケーブルの絶縁抵抗低下
・工場で停電発生
・電気室でうなり音
・直列リアクトルが過熱
文/田沼 和夫(田沼技術士事務所)
写真協力/田沼技術士事務所、テクノス、桐山電気管理事務所
電気は日常生活や産業活動に欠かすことのできない重要なエネルギーであり、万が一、工場やビルで電気設備のトラブルや停電などが起こると、生産や営業が停止するなど影響は非常に大きい。このため、電気設備の運転や保守に携わる電気技術者は、トラブル発生時にはできるだけ早く設備を復旧させなければいけません。しかし、トラブル対応には知識だけでなく、長年の経験から得られるノウハウが重要となるので、経験の浅い電気技術者にとっては時間を要する場合があります。そこで今回は、トラブルが発生したときにエキスパートはどのように対応するのか、ケーススタディから、その極意を学びましょう。
開発秘話
エリーパワー『パワーイレ・スリー』
取材、文 編集部
特設
実務に! 技術者教育に! 過電流保護協調ソフト活用術
文/編集部
協力/エレックス極東
特高および高圧受変電設備の設計や保守管理に携わる電気技術者にとって、保護協調の検討は重要な責務のひとつです。しかし、複雑化する電力系統、さまざまなメーカーから多種多様な保護装置がリリースされる昨今、需要家の保護協調が適切であるかを調査するのは難しいことも多いでしょう。そこで、今回の特設では単線結線図を描くだけで過電流保護協調シミュレーションや短絡電流解析などが容易にできるエレックス極東のシミュレーションソフト「MSSV3」を紹介します。
現場実務
現場の電気保安実務(144) 厳寒&降雪期における電気設備のトラブルと対応
豊田 雄一(中部電気保安協会)
理論と実務を結ぶ電気のQ&A(20) モールド変圧器の盲点って?
石井 理仁
電気の基礎・応用
Theリレーシーケンス タイマ その2
江浦 悟(新電気現場実務調査会)
電気技術者のためのパワエレ道場(16) 単相半波整流回路(その4)
島村 茂(新電気技術顧問)
やさしく語る電気のイメージ 電気機器の入門講座(27) 直流機 その11
山下 明(新電気電験問題研究会)
電気数学のすゝめ ~ゼロから目指す電験三種~ (24) 三角比
村山 慎一(中部プラントサービス)
対話で学ぶ 電気雑学 ⑨ケイ素鋼板が必要な理由
野口 昌介(野口技術士事務所)
厳選テーマをいもづる式に徹底解説 電験三種基礎鍛錬(43) 照明1
菅原 秀雄(菅原技術士事務所)
ライセンス
2018年 電験三種 合格セミナー
理論:磁界
松葉 泰央(新電気電験問題研究会)
磁石は鉄を引きつけたり、方位磁石は南北を向いたりする性質があります。導線に電流が流れると、その周囲には磁気現象が現れます。また、磁気現象を応用した機器として変圧器、電動機、発電機などがあります。3月号は試験によく出題されている電流がつくる磁界、電磁誘導の法則、磁気回路に関するオームの法則、自己インダクタンスと相互インダクタンスの定義や計算法などについて学びます。
電力:原子力発電と再生可能エネルギー
寺﨑 明(藤井産業)
発電用原子炉の基本を理解したうえで、日本で採用される軽水炉型原子炉である沸騰水型と加圧水型の原理と機器構成および出力制御方法の違いや特徴、固有の安全性などを習得します。また、再生可能エネルギーとして脚光を浴びている風力発電と太陽電池発電の概要と特徴、系統末端に接続される分散型電源による系統の電圧上昇現象などを学びましょう。
機械:同期機
岡村 幸壽(中電技術コンサルタント)
同期機は回転磁界に同期して回転する回転機です。一般に、同期機は回転界磁形であり、界磁が回転子、電機子が固定子に設置されています。回転子と固定子の磁束が同期して回転するため、誘導機のように固定子と回転子との間には滑りが生じることがありません。同期機の等価回路は単純で、内部起電力と同期インピーダンスだけで表されます。同期インピーダンスの抵抗分を無視して同期リアクタンスとして扱うことが多いため、交流電圧源である内部起電力とリアクタンスのみの回路になります。大規模の交流発電機はほぼすべてが同期機であり、電力系統の特性に深く関与していることから、電験三種からさらにステップアップを考えている方には特に重要な機器です。
コラム
スポーツコラム(50) スポーツ組織 ~協会や連盟の存在意義~
小林 信也
科学探究クロニクル(27) 物質波
森 弘之
工業英語 四方山話(57) electricity
古樋 直己
SD Forum(実数と、その性質/世界電力紀行/工高白書/読者の声/掲示板)