本文へスキップします。

【参】モーダルJS:読み込み
test
雑誌DB:詳細

OHM 2017年3月号
(第104巻 第3号 通巻第1293号)

雑誌02121
2017/03

  • 定価 1,681円(本体1,528円+税)
  • 発売日2017/03/04
定期購読

トップページ

人生の節目に出会いがある
井上 保雄 日本騒音制御工学会 会長

特集

電気機器・機械の騒音・振動対策

騒音・振動とは何か
森下 達哉(東海大学)
自家用発電設備の騒音・振動対策
峯村 敦雄(鹿島建設)
工場の騒音・振動対策
森 卓支(モリノイズコントロールオフィス)、平松 友孝(音環境研究所)
ポンプ・ファンの静粛化技術
丸田 芳幸(中央大学)
感性価値を創造する快音設計
戸井 武司(中央大学)
4ch ビームフォーミングによる音源可視化装置の開発
伊藤 幹也(小野測器)
騒音・振動低減技術・材料とその適用
飯田 一嘉(ブリヂストンケービージー)

特別企画

東日本大震災から6年―東北発の次世代エネルギー開発

大震災から6年目を迎えて~東北における次世代エネルギー研究開発プロジェクト
田路 和幸(東北大学)
我が国初の波力発電(久慈波力発電所)の取り組み
丸山 康樹(東京大学)
仙台市の処理場を活用した微細藻類のエネルギー利用の取り組み
鈴木 石根(筑波大学)
エネルギー・モビリティ統合マネジメントシステム(EMIMS)の取り組み

・地域エネルギーを活用するためのエネルギーマネジメントシステム

  田路 和幸(東北大学)

・モビリティ&エネルギーマネジメントシステム

  須田 義大(東京大学)

解説

固定価格制度の見直しについて―再生可能エネルギー最大限導入と国民負担抑制の両立に向けて
経済産業省
「京」と最新鋭気象レーダを活用したゲリラ豪雨予測手法
三好 建正(理化学研究所)

ライセンス(資格試験)

電験二種合格!実践セミナー

岡部 浩之、井手 三男、植田 福広
平成28年度 電験一種・二種二次試験の結果
平成29年度 資格試験日程一覧

連載・コラム

基礎から分かる「電力系統」 高調波・フリッカ障害の防止
(基礎から分かる「電力系統」研究会)
電気技術者のためのキーテクノロジー150選
植田 福広、前田 隆文、郷 冨夫
電気の歴史ウラ話 環状電機子が果たした役割
矢田 恒二(矢田技術士事務所)
再生可能エネルギー発電の普及と中山間地域の復活に向けて~国家エネルギー政策への提言~
福田(畑) 良輔(中部大学)
ビジネスは思いつきと与太話から 人工知能
金代 一留(IT テクニカルライター)
最終回 プロジェクト ミメティクス~異分野の挑戦~ バイオミメティクス:パラダイムシフトへのブリコラージュ
下村 政嗣(千歳科学技術大学)
人類世の地球環境 地球を冷やすジオエンジニアリング
杉山 大志(IPCC 統括執筆責任者)
再読―読んでおきたい一冊 太宰 治 著「富嶽百景」
松樹 千年翠(コラムニスト)

NewsFlash

  • 経済産業省、公正取引委員会/適正な電力取引についての指針を改定
  • 環境省/長期低炭素ビジョンのとりまとめ
  • 電力広域的運営推進機関/東北東京間連系線に係る広域系統整備計画策定
  • JFE エンジニアリング/静岡県磐田市とエネルギー供給事業を開始
  • トヨタ自動車ほか/ Hydrogen Council(水素協議会)を発足
  • 三菱電機/鉄道向け直流大電流の高速遮断技術を開発

レポートほか

  • 2017 International CES レポート
    松本 信幸(IT テクニカルライター)
  • 電気科学技術講演会のお知らせ

広告企画

  • デマンド監視システム

この商品をシェアする

エディタV2

【全】フロートメニュー