内容紹介
豊富な現場実務写真で
見て納得!! 読んで納得!!
電気は現代社会に欠くことのできないエネルギーであり、電気がなければ我々の生活は成り立ちません。しかし、電気は本来危険なものであり、その取扱いを誤れば重大な災害をもたらすおそれがあります。
この電気を安全にかつ安定的に供給するためには、電気設備の保守管理を確実に実施する必要があります。機器の劣化状態や異常の前兆を把握して、事故が起こる前に適切に対応しなければなりません。この保守管理の要は電気技術者であり、その役割は極めて重大です。
本書は、高圧受電設備の保守管理に従事されている電気技術者やこれから従事されようとしている方々の実務に役立つことを目的に執筆しています。従来の参考書と異なり、実際に高圧受電設備で使用している機器や材料などの写真や図を多く取り入れて、目で見て理解できるように構成されています。実際の機器の構造はどうなっているのか、操作はどのように行うのかなど、実務についてもどこをどのように点検すればよいのか、点検のポイントは何かなども写真があるのでよくわかります。
さらに、事故例なども載せていますので、事故が発生するとどうなるのか、事故を起こさせないためにはどうすればよいのかなど、実践的な内容も理解できるようになっています。このため、高圧受電設備の設計や施工に従事されている方々にも役立つものと考えています。
機器は必ず劣化するものであり、故障するものです。高圧受電設備の事故により、突然の停電や波及事故を起こさせないために、本書が役立つことを願います。
目次
主要目次
第1編 高圧受電設備の基本構成
1・1 高圧受電設備の形態
1・2 受電方式
1・3 主遮断装置
1・4 責任分界点と区分開閉器
1・5 高圧受電設備への引込方式
1・6 開放形受電設備
1・7 キュービクル式受電設備
1・8 標準施設
1・9 高圧受電設備の構成機器
第2編 高圧受電設備の構成機器と材料
2・1 区分開閉器
2・2 引込ケーブル
2・3 電線・がいし類
2・4 電力需給用計量装置
2・5 断路器(DS)
2・6 遮断器(CB)
2・7 高圧交流負荷開閉器(LBS)
2・8 高圧カットアウト(PC)
2・9 変圧器(T)
2・10 高圧進相コンデンサ設備
2・11 避雷器(LA)
2・12 計器用変成器・指示計器
2・13 保護継電器
2・14 接地装置
2・15 非常用発電機
2・16 直流電源装置
詳細目次
第1編 高圧受電設備の基本構成
1・1 高圧受電設備の形態
1 高圧受電設備とは
2 高圧受電設備の種類
3 設置場所の種類
1・2 受電方式
1 高圧受電方式の種類
1・3 主遮断装置
1 保護協調の必要性
2 主遮断装置の種類
3 受電設備容量の制限
1・4 責任分界点と区分開閉器
1 責任分界点とは
2 責任分界点の決定
3 区分開閉器
1・5 高圧受電設備への引込方式
1 架空引込
2 地中引込
1・6 開放形受電設備
1 受電室
2 屋外に施設する受電設備
1・7 キュービクル式受電設備
1 規格とその概要
2 屋内設置キュービクル
3 屋外設置キュービクル
4 屋外設置キュービクルに至る通路
1・8 標準施設
1 受電設備の結線の原則
2 標準結線
1・9 高圧受電設備の構成機器
第2編 高圧受電設備の構成機器と材料
2・1 区分開閉器
1 区分開閉器の種類
2 区分開閉器の構造
3 区分開閉器の定格と選定
4 耐塩じん汚損性能
5 雷害対策
6 保護機能
7 区分開閉器のハンドル操作
8 区分開閉器の事故
2・2 引込ケーブル
1 高圧CVケーブルの種類
2 高圧CVケーブルの構造
3 高圧CVケーブルの選定
4 端末処理(終端接続)
5 ケーブルの劣化
6 絶縁診断
2・3 電線・がいし類
1 電線
2 銅棒
3 がいし
2・4 電力需給用計量装置
1 電力需給用計量装置とは
2 取り扱い
2・5 断路器(DS)
1 断路器とは
2 断路器の種類
3 断路器の構造
4 断路器の操作
5 断路器の保守点検
2・6 遮断器(CB)
1 高圧遮断器とは
2 高圧遮断器の種類
3 真空遮断器の外観と真空バルブ
4 真空遮断器の動作
5 真空遮断器の定格
6 油遮断器
7 保守
2・7 高圧交流負荷開閉器(LBS)
1 高圧交流負荷開閉器とは
2 高圧交流負荷開閉器の構造
3 高圧交流負荷開閉器及び限流ヒューズの定格
4 高圧交流負荷開閉器の開閉機構
5 高圧交流負荷開閉器の動作
6 高圧交流負荷開閉器の保守管理
2・8 高圧カットアウト(PC)
1 高圧カットアウトとは
2 高圧カットアウトの構造
3 ヒューズ
4 保守管理
2・9 変圧器(T)
1 変圧器とは
2 変圧器の種類
3 変圧器の構造
4 変圧器の定格
5 絶縁油の保守管理
2・10 高圧進相コンデンサ設備
1 力率改善
2 設置箇所
3 進相コンデンサの構造
4 開閉装置
5 直列リアクトル
6 保守管理
2・11 避雷器(LA)
1 高圧受電設備の雷被害
2 避雷器の役割
3 避雷器の設置
4 避雷器の動作
5 避雷器の構造
6 避雷器の定格
7 避雷器の接地
8 避雷器の保守
2・12 計器用変成器・指示計器
1 計器用変成器とは
2 計器用変圧器(VT)
3 変流器(CT)
4 零相変流器(ZCT)
5 零相計器用変圧器(ZVT)
2・13 保護継電器
1 種類と動作
2 過電流継電器(OCR)
3 地絡継電器(GR)
4 地絡方向継電器(DGR)
5 不足電圧継電器(UVR)
2・14 接地装置
1 役割と種類
2 接地装置
2・15 非常用発電機
1 非常用発電機の役割
2 非常用発電機の種類
3 発電設備の構成
4 発電設備の保守点検
2・16 直流電源装置
1 直流電源装置とは
2 システム構成
3 直流電源装置の構成
コラム
柱上式受電設備
配電方式と配電電圧
真空遮断器
自家用電気設備
キュービクル
特殊使用状態
過電流継電器
区分開閉器への水分浸入
国産がいし
トラッキング
励磁突入電流抑制機能付きLBS
高圧カットアウトのヒューズ
力率と電気料金
デジタル形保護継電器
続きを見る