内容紹介
電験二種二次試験「電力・管理」の計算・論説の重要問題を精選!
電験二種二次試験は記述式による解答が要求されるため、深く幅広い理解力と計算力、また答案作成のスピードが要求される。本書では、平成7年度から平成27年度までの「電力・管理」の計算問題・論説問題を網羅し、また今後出題されると思われる重要テーマを収録した。各問題には「解き方テクニック」「トレーニングノート」を付して、答案作成能力が高まるように解説されている。
このような方におすすめ
第二種電気主任技術者試験の受験者
目次
主要目次
受験ガイダンス
第1部 計算編
第1章 発変電
第2章 送配電
第3章 施設管理・法規
第2部 論説編
第1章 発変電
第2章 送配電
第3章 施設管理・法規
詳細目次
受験ガイダンス
第1部 計算編
第1章 発変電
問題1 水車の出力と比速度
問題2 水車出力と流速係数
問題3 負荷遮断試験による各率の計算(1)
問題4 負荷遮断試験による各率の計算(2)
問題5 水車発電機の速度調定率
問題6 水力発電所の出力計算
問題7 揚水発電所の計算(1)
問題8 揚水発電所の計算(2)
問題9 揚水発電所の計算(3)
問題10 汽力発電所の熱効率に関する計算(1)
問題11 汽力発電所の熱効率に関する計算(2)
問題12 ボイラの理論空気量に関する計算
問題13 発電所相分離母線の短絡電流強度計算
問題14 変電所の短絡電流計算
問題15 遮断器の短絡容量・変圧器の循環電流計算
問題16 変圧器の二次母線電圧の計算(1)
問題17 変圧器の二次母線電圧の計算(2)
問題18 変圧器の二次母線電圧の計算(3)
問題19 変圧器の並行運転に関する計算(1)
問題20 変圧器の並行運転に関する計算(2)
問題21 変電所の電圧調整に関する計算
問題22 変圧器二次側電路の1線地絡故障計算
問題23 変圧器の温度上昇試験に関する計算
問題24 接地抵抗測定に関する計算
問題25 変電所の接地設計に関する計算
第2章 送配電
問題26 送電線の電圧・電力に関する計算(1)
問題27 送電線の電圧・電力に関する計算(2)
問題28 送電線の電圧・電力に関する計算(3)
問題29 送電線の電圧・電力に関する計算(4)
問題30 送電線の電圧・電力に関する計算(5)
問題31 送電線の電圧・電力に関する計算(6)
問題32 送電線の電力円線図に関する計算(1)
問題33 送電線の電力円線図に関する計算(2)
問題34 送電系統の四端子定数に関する計算
問題35 送電系統の短絡電流計算(1)
問題36 送電系統の短絡電流計算(2)
問題37 送電系統の短絡電流計算(3)
問題38 送電系統の短絡電流計算(4)
問題39 送電系統の地絡電流計算
問題40 残留電圧に関する計算
問題41 送電線の電磁誘導電圧に関する計算(1)
問題42 送電線の電磁誘導電圧に関する計算(2)
問題43 送電線の電磁誘導電圧に関する計算(3)
問題44 送電線の電磁誘導電圧に関する計算(4)
問題45 送電線の静電誘導電圧・電流に関する計算
問題46 ケーブルの静電容量と充電電流の計算(1)
問題47 ケーブルの静電容量と充電電流の計算(2)
問題48 ケーブルの静電容量と充電電流の計算(3)
問題49 ケーブルの対地静電容量と誘電損失の計算
問題50 ケーブルの許容電流などに関する計算
問題51 電線および弛度に関する計算(1)
問題52 電線および弛度に関する計算(2)
問題53 電線および弛度に関する計算(3)
問題54 分布負荷の電力損失に関する計算(1)
問題55 分布負荷の電力損失に関する計算(2)
問題56 集中負荷の電圧降下・電力損失に関する計算
問題57 ループ電流に関する計算
問題58 接地形計器用変圧器(GPT)に関する計算
問題59 異容量阿結線に関する計算(1)
問題60 異容量阿結線に関する計算(2)
問題61 分散型電源の系統連系に関する計算(1)
問題62 分散型電源の系統連系に関する計算(2)
問題63 分散型電源の系統連系に関する計算(3)
問題64 進行波に関する計算
第3章 施設管理・法規
問題65 電力系統の連系に関する計算
問題66 電力系統の周波数変動に関する計算
問題67 水力発電所の調整能力に関する計算(1)
問題68 水力発電所の調整能力に関する計算(2)
問題69 燃料の経済的分担に関する計算
問題70 高調波電流に関する計算(1)
問題71 高調波電流に関する計算(2)
問題72 高調波電流に関する計算(3)
問題73 送電端負荷率と損失係数の計算
問題74 需要率・負荷率・不等率などの計算(1)
問題75 需要率・負荷率・不等率などの計算(2)
問題76 需要率・負荷率・不等率などの計算(3)
問題77 変圧器の効率・運用計算
問題78 変圧器の絶縁耐力試験に関する計算(1)
問題79 変圧器の絶縁耐力試験に関する計算(2)
問題80 需要設備の地絡の保護に関する計算・考え方
問題81 誘導電動機の力率改善時の各相電流の計算
問題82 誘導発電機並列時の瞬時電圧低下計算(1)
問題83 誘導発電機並列時の瞬時電圧低下計算(2)
第2部 論説編
第1章 発変電
問題1 水車の比速度と水車型式の選定
問題2 ダム水路式水力発電所の水撃作用
問題3 揚水発電所の発電電動機の特徴
問題4 同期発電機の自己励磁現象
問題5 同期発電機の励磁方式とPSSの目的
問題6 水車・タービン発電機の保護装置
問題7 タービン発電機の軸構成
問題8 タービン発電機の励磁方式
問題9 タービン発電機の進相運転等の影響
問題10 タービン発電機の進相運転の目的・留意点
問題11 大容量タービン発電機の冷却方式
問題12 汽力発電所のボイラ設備の概要
問題13 貫流ボイラの概要と特徴
問題14 自然循環ボイラの原理と特徴
問題15 汽力発電所の変圧運転
問題16 汽力発電所の周波数低下時の影響と対策
問題17 ガスタービン燃焼器の窒素酸化物低減対策
問題18 コンバインドサイクル発電の特性・特徴
問題19 火力発電所の非常用発電装置
問題20 軽水炉の核分裂反応と濃縮ウラン
問題21 軽水炉の出力制御方法
問題22 大容量変圧器の現地据付時の留意事項
問題23 変圧器の結線方式
問題24 油入変圧器の絶縁診断
問題25 地下式変電所の火災対策
問題26 屋外変電所の塩害対策
問題27 移動用変電設備の概要
問題28 超高圧変電所の保護リレー
問題29 酸化亜鉛素子(ZnO)避雷器の概要
第2章 送配電
問題30 架空送電線の自然現象による事故
問題31 雷による遮へい失敗と逆フラッシオーバ事故
問題32 架空送電線の着氷雪対策
問題33 送配電線に発生する主要な損失と低減対策
問題34 架空送電線で発生する主な損失と対策
問題35 架空送電線の電線太さの選定
問題36 電磁誘導障害の影響と対策
問題37 送電線路のフェランチ効果
問題38 抵抗接地方式と非接地方式の特徴
問題39 架空送電線のたるみ
問題40 送電線路の自動再閉路方式
問題41 地中ケーブルの防火対策
問題42 地中ケーブルの設計留意点
問題43 配電自動化の特徴
問題44 400V配電の特徴
問題45 特別高圧需要家の受電方式(1)
問題46 特別高圧需要家の受電方式(2)
問題47 CVケーブルの水トリー現象
問題48 CVケーブルの水トリーと劣化診断
問題49 電力設備の塩害対策
問題50 電気機器等の非破壊試験方法
第3章 施設管理・法規
問題51 電力系統の予備力
問題52 電力の需給と貯蔵
問題53 短絡容量の増大対策
問題54 電力系統の安定化対策
問題55 電力系統の負荷平準化対策(電力貯蔵装置)
問題56 電力系統の電圧調整機器
問題57 静止形無効電力補償装置(SVC,STATCOM)
問題58 瞬時電圧低下対策
問題59 電圧フリッカ対策
問題60 需要設備の故障発生原因など
問題61 保護継電装置の具備すべき条件
問題62 需要設備の保護協調
問題63 同期発電機連系系統の保護リレー
問題64 需要設備の改修・点検作業時の安全対策
問題65 電気工作物の事後保全と予防保全
問題66 電気事業法の保安規程
問題67 変電所の監視制御方式
参考文献
続きを見る