内容紹介
国策として推進されるイノベーション。田中耕一氏はじめ第一線研究者が提言。
政府・総合科学技術会議における政策目標「イノベーター日本----確信を続ける強靭な経済・産業の発展」を達成するために設けられ、議論された先端研究者の講演骨子をまとめ・整理し、今後のわが国科学技術分野の基盤強化を図る提言書。とくに過去のイノベーション創造活動の教訓を新たにし、次代の研究開発、新規事業創出に資するための貴重なアーカイブとなっている。
このような方におすすめ
製造業における技術者、経営者、研究開発担当者
工学系の学生から関連業界の企業人
技術士等の資格取得者。
目次
主要目次
序: 「イノベータ日本」とわが国の技術の方向
1章 イノベーションとは
2章 イノベーションの現場
3章 シーズとニーズの出会い
4章 知と価値創造の結合パイプライン網の構築
跋:「イノベータ日本」達成に向けて
付録
・第3期科学技術基本計画の概要
・イノベーション創出総合戦略の概要
詳細目次
序: 「イノベータ日本」とわが国の技術の方向
1章 イノベーションとは
1-1 イノベーションを誘発する国家システム(JST・生駒俊明)
1-2 R&DからR&Iへ(産総研・池上徹彦)
1-3 イノベーションに対する国の取組み(JST・井上孝太郎)
2章 イノベーションの現場
2-1 新しい半導体生産技術の創出(東北大学・大見忠弘)
2-2 HDDのイノベーション(東北大学・中村慶久)
2-3 イノベーションとしての液晶(シャープ・船田文明)
2-4 日本の複写機産業が世界を制した理由(リコー・酒井 清)
2-5 チームワーク・異分野融合・そして独創開発(島津製作所・田中耕一)
2-6 医薬品産業におけるイノベーションと知的財産(武田薬品・秋元 浩)
3章 シーズとニーズの出会い
3-1 組織能力とアーキテクチャ(東京大学・藤本隆宏)
3-2 研究開発システムのイノベーション(ATR・畚野信義)
3-3 アメーバ的ネットワークのすすめ(京都大学・平尾一之)
3-3a 大容量DVD用集光機能性ナノガラス薄膜の開発(日立製作所・山本浩貴)
3-3b ナノ構造結晶化ガラスの開発(日本電気硝子・坂本明彦)
3-4 イノベーションの創出に向けた産業界の見解(日本経団連・笠見昭信)
4章 知と価値創造の結合パイプライン網の構築(総合科学技術会議議員・柘植綾夫)
跋:「イノベータ日本」達成に向けて
付録
・第3期科学技術基本計画の概要
・イノベーション創出総合戦略の概要
続きを見る