内容紹介
Excelを活用しながら無理なく数学を学べる
表計算ソフトExcelを用い,楽しく数学を学べるよう簡単な計算やグラフを通して順次,微分や積分まで無理なく学習できるよう工夫.
※本書籍は、日本理工出版会から発行されていた『Excelでわかる 数学の基礎(新版)』(2008年2月)をオーム社から発行するものです。
目次
主要目次
1.数値計算法
2.Excelの操作
2.1 Excelの表現
2.2 オートフィル
2.3 数式の入力
2.4 グラフウィザード
3.数列
3.1 等差数列
3.2 等比数列
4.基本的な関数の計算とグラフ
4.1 べき関数
4.2 三角関数
4.3 指数関数
4.4 対数関数と平方根
5.媒介変数を持つ関数
5.1 楕円曲線
5.2 サイクロイド曲線
5.3 アルキメデスの渦巻き
5.4 リサージュ曲線
6.2変数の関数(3Dグラフ)
6.1 z = xy のグラフ
6.2 z = (x +y )2 のグラフ
6.3 z = x 2+y 2 のグラフ
6.4 z = sinx siny のグラフ
6.5 z = cos (x 2+y 2) のグラフ
7.方程式の解
7.1 単一の方程式の解
7.2 2元連立方程式の解
8.微分
8.1 べき関数の微分
8.2 指数関数の微分
8.3 三角関数の微分
8.4 対数関数の微分
8.5 関数の増減
9.積分
9.1 区分求積法
9.2 べき関数の積分
9.3 指数関数の積分
9.4 三角関数の積分
9.5 分数関数の積分
9.6 台形公式
9.7 シンプソンの公式
9.8 その他の数値積分
10.テイラー展開
10.1 テイラー展開
10.2 指数関数のテイラー展開
10.3 三角関数のテイラー展開
11.フーリエ級数展開
11.1 フーリエ級数展開
11.2 矩形波のフーリエ級数展開
11.3 三角波のフーリエ級数展開
11.4 デルタ関数のフーリエ級数展開
12.常微分方程式の解
12.1 オイラー法
12.2 ルンゲ-クッタ法
13.確率と統計
13.1 場合の数
13.2 確率
13.3 二項分布
13.4 正規分布
14.ベクトルと行列
14.1 ベクトル
14.2 ベクトルの計算
14.3 行列
14.4 行列の計算
14.5 逆行列
14.6 行列式
14.7 固有値と固有ベクトル
14.8 2次形式
参考文献
索引