内容紹介
ディテールには物語がある。日常の些細な気づきが“形”になるとき―。
ふだんなにげなく暮らしている家。その家の中には無数の「ディテール」が隠されています。それらのディテールについて学ぶとき、図面を見て写すだけでは足りず、そのディテールが生まれた「背景」を知ることが大切です。その「背景」は、時に建て主さんの一言であったり、先輩設計者からの教え、大工さんからの助言、主婦の経験など、実にさまざまです。
この本では、それらの物語(背景)とともにドローイングや図面を多数盛り込んで、読みながら思わず「なるほど!」と言っていただけるようにつくりました。
このような方におすすめ
〇若手住宅設計者
〇家づくりを考えている方
〇建築を学ぶ学生
目次
主要目次
1章 玄関・ポーチの作法
2章 キッチンは便利に美しく
3章 思わず集まる家族の居場所
4章 ごちゃごちゃさせない水廻り空間
5章 窓の設計が空間の質を決める
6章 階段・廊下・納戸…裏方空間にも一工夫
7章 まちとつながる外構・アプローチ
実作で読み解くディテール
詳細目次
1章 玄関・ポーチの作法
玄関ポーチの庇は手が届くほど低く
鉄板一枚のポーチ庇
ようかんレンガで玄関ポーチ
玄関扉は内開き
玄関には木製引戸
玄関廻りの収納はたっぷりと
土間収納付き玄関
室内から取り出せる郵便受け
コラム:畑違いから住宅の世界へ
2章 キッチンは便利に美しく
キッチンの見せない工夫
重宝するキッチンパーツ
掘りごたつ式のダイニングキッチン
キッチン家具の細やかな工夫
キッチン、ごみ箱いらず
キッチン横のスタディスペース
コンロが仕舞えるオープンキッチン
コラム:受け継ぐディテール
3章 思わず集まる家族の居場所
リビングダイニングの斜めの関係
仲間が集うダイニング
スキップフロアで斜めの関係
ラワンベニアの目透かし張り天井
2階リビングにはデッキテラスを
家具はオモテウラを使う
正方形ソファ
家族スペースのやわらかな仕切り
1帖半の昼寝室
造付けソファとTVキャビネット
ダイニング脇のPCコーナー
可動タタミ縁
薪ストーブ廻りはすっきりと
コラム:建物と敷地の余白
4章 ごちゃごちゃさせない水廻り空間
1坪洗面脱衣の収納
天然大理石の洗面台
木とタイルのお風呂
家事動線優先の2階浴室プラン
コラム:パッシブソーラーにこだわる
5章 窓の設計が空間の質を決める
〈内部〉
小窓が生み出す小さなコミュニケーション
寝室には木製ガラリ戸
小窓に吊り障子
枠なし引戸
無双障子で風通し
格子網戸で風通し
1階小窓の防犯対策
〈外部〉
かどを開けると世界が変わる①
かどを開けると世界が変わる②
かどを開けると世界が変わる③
ホイトコですべり出し窓
自然光の効果的な演出①
自然光の効果的な演出②
かゆいところに手が届くすだれ掛け
こだわりの定番建具金物(開き戸編)
こだわりの定番建具金物(引戸編)
準防火でも大開口①
準防火でも大開口②
準防火でも大開口③
コラム:木製建具への想い
6章 階段・廊下・納戸…裏方空間にも一工夫
半地下の寝室と天井の低い土間
階段室は隅々まで使う
階段のやさしい配慮
幅をやりくりスキップフロア階段
廊下的空間の活用①
廊下的空間の活用②
廊下的空間の活用③
狭い空間にこそニッチ棚
少し離れたスタディコーナー
納戸の奥のミニ書斎
コラム:家に「名前」を…。
7章 まちとつながる外構・アプローチ
戸袋は立面のアクセント
ソラとつながる物見台
断面の凹凸が生活にゆとりを生み出す
家とまちの間に
アプローチの演出はアイストップが命
濡縁兼用ベンチ
面積0㎡の屋根付き駐車スペース
実作で読み解くディテール
続きを見る