内容紹介
より進んだ信号処理の研究にもつながる教科書
(株)昭晃堂から発行していた書目をオーム社より再発行するもの.
大学学部,電気電子・情報通信系学科の専門課目「ディジタル信号処理」の教科書.他分野の人にもわかるよう,例題や問題を多数入れて,具体的にわかりやすく解説している.
このような方におすすめ
電気電子・情報通信系学科の大学学部2,3年生
目次
主要目次
1 ディジタル信号処理とは
2 信号処理システム
3 z変換とシステムの伝達関数
4 信号の周波数解析とサンプリング定理
5 高速フーリエ変換と窓関数
6 ディジタルフィルタ
7 ディジタル画像の表現
8 画像のフィルタ処理
詳細目次
1 ディジタル信号処理とは
1.1 アナログ信号とディジタル信号
1.1.1 信号のサンプリングと量子化
1.1.2 信号の分類
1.2 信号の表現法
1.3 信号の処理手順
1.3.1 ディジタル信号処理の処理手順
1.3.2 ディジタル信号処理の利点
演習問題
2 信号処理システム
2.1 信号処理システムとは
2.2 信号例とその性質
2.2.1 代表的な信号例
2.2.2 インパルスの性質
2.3 線形時不変システム
2.3.1 線形性と時不変性
2.3.2 たたみ込みとインパルス応答
2.4 システムの実現
2.4.1 たたみ込みの計算法
2.4.2 ハードウェアの実現
2.4.3 フィードバックのあるシステム
2.4.4 定係数差分方程式
2.5 システムの安定性と因果性の判別
演習問題
3 z変換とシステムの伝達関数
3.1 z変換
3.1.1 z変換の定義
3.1.2 z変換の性質
3.2 システムの伝達関数
3.2.1 システムの伝達関数
3.2.2 再帰型システムの伝達関数と極
3.3 逆z変換とシステムの安定性
3.3.1 逆z変換の計算法
3.3.2 極によるシステムの安定判別
3.4 システムの周波数特性
3.4.1 システムの周波数特性とは
3.4.2 伝達関数と周波数特性
3.4.3 周波数特性の描き方
3.5 システムの縦続型構成と並列型構成
演習問題
4 信号の周波数解析とサンプリング定理
4.1 周波数解析とは
4.2 周期信号のフーリエ解析
4.2.1 フーリエ級数
4.2.2 離散時間フーリエ級数
4.3 非周期信号のフーリエ解析
4.3.1 フーリエ変換
4.3.2 離散時間フーリエ変換
4.4 離散時間フーリエ変換の性質
4.5 サンプリング定理
演習問題
5 高速フーリエ変換と窓関数
5.1 周波数解析法の問題点
5.2 離散フーリエ変換
5.3 高速フーリエ変換
5.3.1 DFTの演算量
5.3.2 FFTアルゴリズム
5.3.3 IFFTアルゴリズム
5.4 窓関数による信号の切り出し
5.4.1 窓関数とその影響
5.4.2 代表的な窓関数
演習問題
6 ディジタルフィルタ
6.1 ディジタルフィルタとは
6.1.1 アナログフィルタとディジタルフィルタ
6.1.2 ディジタルフィルタの分類
6.2 理想フィルタと実際のフィルタ
6.3 直線位相フィルタ
6.3.1 直線位相特性の必要性
6.3.2 直線位相フィルタ
6.3.3 窓関数によるFIRフィルタの設計
6.4 ディジタルフィルタの構成法
演習問題
7 ディジタル画像の表現
7.1 画像信号の表現
7.1.1 画像の分類
7.1.2 ディジタル画像信号
7.1.3 カラー画像
7.2 簡単な画像処理
7.2.1 画像の濃度修正
7.2.2 画像の階調変換
7.2.3 画像の拡大
7.3 多次元正弦波信号
7.3.1 2次元正弦波信号
7.3.2 サンプリング
7.4 画像信号フーリエ解析
演習問題
8 画像のフィルタ処理
8.1 代表的な多次元信号
8.1.1 代表的な信号例
8.2 多次元ディジタルフィルタ
8.3 z変換とフィルタの周波数特性
8.3.1 2次元信号のz変換
8.3.2 伝達関数と周波数特性
8.3.3 分離型フィルタ
8.4 フィルタと処理例
演習問題
文献
演習問題解答
索引
続きを見る