内容紹介
基本事項をコンパクトにまとめ、親切・丁寧に解説した新しい電力工学の教科書!
本シリーズは電気・電子・情報系の大学学部向け2単位用のテキストシリーズとして、紙面の許す限り多くの図面を取り入れ、さらに、図面内にも吹出しを入れ、わかりやすく解説しています。また、章末の練習問題は、基礎的内容から発展的な内容まで扱っています。
本書はスマートグリッドなどの最新の技術を取り入れた現在の発電や送配電などの電力システムの構成を解説するとともに電磁気学や回路理論を基礎に、大容量電気エネルギーの発生・伝送と消費、三相交流による電力伝送方式と計算手法、電力系統故障時の過渡現象解析を解説します。
このような方におすすめ
電気・電子・情報系学科の大学学部2、3年生
目次
主要目次
1章 電気エネルギーの発生と利用
2章 三相交流回路と三相電力
3章 送配電系統と電力設備
4章 定電圧送電と無効電力の調整
5章 電力系統の故障解析
6章 電力系統の安定度
詳細目次
1章 電気エネルギーの発生と利用
1-1 一次エネルギーと電気エネルギー
1-2 電気エネルギーの発生と消費
1-3 電力設備と電力系統
1-4 水力発電の原理
1-5 火力発電の原理
1-6 原子力発電の原理
1-7 電気事業発達の歴史
2章 三相交流回路と三相電力
2-1 正弦波交流
2-2 複素表示
2-3 交流の電力と複素表示
2-4 対称三相交流
2-5 相電圧と線間電圧
2-6 Y結線とΔ結線
2-7 対称三相回路と三相電力
3章 送配電系統と電力設備
3-1 高電圧化と大容量化
3-2 送電系統と配電方式
3-3 架空・地中送配電線路路
3-4 送配電線路の等価回路
3-5 変電所と三相変圧器
3-6 変成器・開閉機器・避雷器・継電器
4章 定電圧送電と無効電力の調整
4-1 パーセントインピーダンスと単位法
4-2 有効電力と無効電力の送電
4-3 電圧降下とフェランチ効果
4-4 無効電力の発生・消費と調相
4-5 電力用コンデンサと無効電力の補償
4-6 電力方程式と電力円線図
5章 電力系統の故障解析
5-1 故障とサージ電圧
5-2 簡易故障計算
5-3 三相対称座標法
5-4 対称分回路
5-5 対称座標法による故障計算
5-6 中性点接地方式
5-7 誘導障害
6章 電力系統の安定度
6-1 電力潮流計算
6-2 有効電力と周波数
6-3 定態安定度と過渡安定度
6-4 パワーエレクトロニクスと直流送電
練習問題解答
続きを見る