内容紹介
粉じん爆発・火災の安全管理・対策実務がよくわかる
平成18年10月発行『粉じん爆発・火災対策』が、燃焼・爆発現象や危険性評価の基本の理解を主眼としているのに対し、本書は粉じん爆発・火災の安全管理・対策の実務面を中心に据えて、図解でわかりやすくまとめている。
社団法人日本粉体工業技術協会粉じん爆発委員会が過去に実施した各種研修会等での参加者の声を反映させるなど、今後の斯界における実務者向けの定本テキストとなることを狙いとして発行するものである。
このような方におすすめ
化学系,化学工学系実務者をはじめ,粉体に関わる実務に従事する技術者の方々
目次
主要目次
第1章 粉じん爆発対策の基礎
第2章 静電気の発生とその防止対策
第3章 工程別の危険性と安全対応・対策
第4章 業種別の危険性と安全対応・対策
第5章 プラント作業者・管理者の責務
第6章 粉じん爆発防止・安全に関する法規と規格
付録
詳細目次
第1章 粉じん爆発対策の基礎
1.1 爆発発生条件からみた対策
1.2 火災の発生と対策
1.3 災害事例・統計資料からみた粉じん爆発の危険性と対策
1.4 施設・プロセス・作業からみた危険性と対策
1.5 粉体の種類と爆発特性値からみた危険性と対策
参考文献
第2章 静電気の発生とその防止対策
2.1 静電気の帯電と放電
2.2 静電気に関する測定の基礎
2.3 静電気対策の基本と実際
2.4 静電気による粉じん爆発の傾向と事例
参考文献
第3章 工程別の危険性と安全対応・対策
3.1 粉砕・分級工程
3.2 混合・造粒工程
3.3 乾燥工程
3.4 集じん・分離工程
3.5 輸送,供給・排出,貯蔵工程
参考文献
第4章 業種別の危険性と安全対応・対策
4.1 穀物・飼料
4.2 食用農水産加工品
4.3 プラスチック・ゴム
4.4 医薬品・医薬原料
4.5 その他の化学合成品
4.6 金属
4.7 廃棄物
参考文献
第5章 プラント作業者・管理者の責務
5.1 日清製粉グループの例
5.2 味の素グループの例
5.3 信越化学工業(株)(直江津工場)の例
5.4 住友化学の例
参考文献
第6章 粉じん爆発防止・安全に関する法規と規格
6.1 はじめに
6.2 法規・規格の構成
6.3 労働安全衛生法関係
6.4 消防法関係
6.5 技術指針および規格関係
6.6 国際規格
参考文献
付録
付A 法規関係
付B 安全衛生管理規定 (雛形)
付C 指針
付D (独) 労働安全衛生総合研究所指針
付E 日本工業規格 (JIS)
付F 国際規格およびEC規格
続きを見る