内容紹介
全国学校図書館協議会選定図書
図解で学べる日本の建築
本書は、社寺図例編、各部構造編の二冊から成る。前者には社寺建築の構造・歴史に関する参考図例を、後者には各部構造・意匠に関する参考図例を収録した。配列した各図例の順を追って行けば、日本建築の構造と意匠および仕組が理解できる。巻末にはこれを補完する図譜を付した。社寺の設計・工作資料として建築技術者の方々はもとより、社寺建築に興味を持つ一般の方々にも好適の書。
目次
主要目次
1 社寺建築各部構造参考図集
垂木割 基壇 基礎・礎石 亀腹 石敷き 軸組各部の名称 柱と地覆・土台の納まり 丸柱と角柱 柱と礎石の納まり 柱と地覆の仕口 地覆・土台の継手 土台の丁字仕口 火灯土台の仕口 土台の隅の仕口 足固め 足固めと大引きの仕口 縁 木口縁・槫縁・簀子縁 縁束・縁葛 縁扠首首・縁束の納まり 柱・頭貫・台輪の納まり 飛貫・指し貫・通し貫の仕口 虹梁 船肘木 大斗肘木 斗の木割 平三斗組 出三斗組 内側出組・外側出三斗組 外側二手先・内側出組 二手先組 三手先組 腰組 入母屋の小屋組 方形の小屋組 軒回り部材の木割 軒回りの部材構成 一軒の割出し 二軒の割出し 二軒の入り隅の割出し 扇垂木一軒の割出し 向拝 入母屋破風 屋弛み 破風尻の意匠 唐破風 起り破風入母屋 高欄 脇障子 板扉 扉の割付け 桟唐戸 連子窓 蔀戸 火灯窓・弓欄間 天井 厨子・須弥壇 擬宝珠 掲額 金剛垣
2 社寺建築細部意匠参考図集
虹梁 束 肘木 木鼻 蟇股 懸魚・六葉
3 社寺建築図譜
日本建築の重要語 上古時代の建築 神社建築 細部でみる日本建築様式 建築装飾